那須資持(なすすけもち)
| 生年月日 | 1389年 |
|---|---|
| 没年月日 | 1467年9月13日 |
| 幼名 | |
| 通称 | 太郎 |
| 別名 | |
| 官位 | 越後守 |
| 家系 | 下庄那須家 |
| 父 | 那須資重 |
| 母 | |
| 正室 | |
| 側室 |
年表
| 1389年 | 下野国烏山城主で下庄那須家の初代の那須資重の長男として生まれる。 |
|---|---|
| 1438年 | 永享の乱では鎌倉公方の足利持氏を支持した。 |
| 1455年 4月19日 |
鎌倉公方の足利成氏の要請を受けて下野国芳賀郡茂木城を攻めた。 |
| 1455年 5月1日 |
挙兵した宇都宮等綱に対して守備を固めた。宇都宮等綱の挙兵に激怒した足利成氏から宇都宮等綱を非難する書状を受け取った。 |
| 1467年 9月13日 |
79歳で死亡。家督は長男の那須資実が継いだ。 |
